覚え書きブログ

Deep Learningの覚え書き(Theanoのインストール編)

最近何かと話題のdeep learningのpython用ライブラリtheanoをインストールし、MNISTデータセットを用いてテストしてみた。

 

基本的には、Theanoのインストールガイドhttp://deeplearning.net/software/theano/install.htmlに従ったが、GPUがないのでだいぶ省略して次のようにインストールした。

 

1) python環境のセットアップをするために、Anaconda(Anaconda-1.9.2-Windows-x86_64.exe)を

http://continuum.io/downloadsからダウンロードし、インストールする。

2)Theanoをhttps://github.com/Theano/Theanoの"Download ZIP”クリックして、ダウンロードし、解凍する。Theano-masterというフォルダができる。

3)コマンドプロンプト上で、Theano-masterフォルダに移動し、コマンド"python setup.py install"を実行する。

4)動作確認をするために、http://deeplearning.net/tutorial/codeから、pythonコード

convolutional_mlp.py

logistic_sgd.pyc

mlp.py

と、MNISTデータセットhttp://deeplearning.net/data/mnist/mnist.pkl.gzをダウンロードする。

5)mnist.pkl.gzを解凍したmnist.pklを、上記のpythonコードが格納されているフォルダの一つ上にdataというフォルダを作成し、そこに置く。

7)AnacondaのSpyderというソフトを起動し、logistic_sgd.pycを開く。

8)Run Fileボタン(F5)押して、実行する。

f:id:hirotaka_hachiya:20140706120059p:plain

この例では、logistic regressionは、74 epochで収束し、テスト誤差は、7.489583%、全体の処理時間は、25.9秒だった。

9)同様に、convolutional_mlp.pyも実行してみる。